大分エリアのビアガーデン人気ランキングのページへようこそ!

ココでは「九州ビアガーデン情報館」における大分&別府エリアを中心とした大分県全域のアクセスデータ&キーワード検索数を基に、独自に弾き出した当サイトオリジナル人気ランキング2019年版をご紹介しています。(ちなみにサイドバーの人気ランキングは、直近24時間のアクセス数上位のビアガーデン情報となっていますのでお間違えのないようにお願いします)

大分と言えば「おんせん県」。温泉の源泉数・湧出量共に日本一を誇り、湯気がモクモクと湧き上がる姿は地球(自然)のパワーを感じる事ができるパワースポット的存在ではないでしょうか?(その中でも別府温泉郷は別格ですよね!)

また大分グルメと言えば「関あじ・関さば」をはじめとした海の幸。豊後水道の荒波で育ち、一本釣りで釣り上げられた高級ブランド魚「関あじ・関さば」は、大分名物の中でも不動の地位を築いています。(その他、りゅうきゅう・とり天・別府冷麺・中津唐揚げ等々グルメ満載のエリアです)

グルメ溢れる大分エリアのビアガーデン選択時の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

【第1位】ホルトガーデン ビアガーデン 2019

ホルトガーデン ビアガーデン案内

開催期間:2019年05月10日(金)~09月15日(日)
営業時間:17:30~21:30(L.O21:00)
システム:コース料理+おつまみバイキング+2時間飲み放題
*前営業日までの完全予約制

管理人の考察(人気の秘密を考えてみました)

大分駅の上野森口から程近い文化施設「ホルトホール」のカフェレストランで開催される「ホルトガーデン ビアガーデン」。駅近の抜群のアクセスにもかかわらず、緑溢れる絶好のロケーションの中でビアガーデンを楽しむ事ができます。70種類と圧巻のドリンクメニュー(生ビールも6種類用意されています)。コース料理+おつまみバイキングと共に楽しいひと時を過ごせる事でしょう。

■アクセス

【第2位】美湯の宿 両築別邸「両築別邸 ビア蔵」2019

美湯の宿 両築別邸「両築別邸 ビア蔵」2019

開催期間:2019年06月01日(土)~09月30日(月)
営業時間:18:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
システム:時間無制限 飲み放題+食べ放題 / 完全予約制

管理人の考察(人気の秘密を考えてみました)

大分県別府市「美人の湯 両築別邸」で開催されるビアホール「両築別邸 ビア蔵(びあぐら)」。別府八湯観海寺温泉に位置し、観海寺の高台からの絶景が自慢の宿でのビアホールです。月替わりで変更される料理の数々は、営業時間内、時間無制限で食べ飲み放題と破壊力抜群のシステム。ビアホールでは珍しい鍋料理(火鍋VSしゃぶギョプサル)が登場するのも人気の秘訣でしょうね。

■アクセス

スポンサーリンク

【第3位】the brige ブリッジ・ビアテラス 2019

the brige ブリッジ・ビアテラス案内

開催期間:2019年06月08日(土)~08月31日(土)
営業時間:17:30~23:00(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.21:30)
システム:ステーキ付2時間食べ飲み放題

管理人の考察(人気の秘密を考えてみました)

大分市中央町の若草公園近くで営業する「the bridge(ザ ブリッジ)」のリゾートビアテラス「the bridge 2019 summer night」。外観はちょいと怪しい倉庫のようとの情報もありますが、大分の最新アートカルチャーの発信基地として夏季限定でビアホールを営業されています。大分県産の無農薬野菜をふんだんに使用した創作料理が自慢で、美味しい料理の数々が楽しめるのが人気の秘訣かと。

■アクセス

大分の名物グルメetcを考える

関あじ・関さば、りゅうきゅう、とり天、別府冷麺、地獄蒸し、中津唐揚げ、湯布院バーガー、おんせん県、地獄めぐり

注意事項

このランキングは「九州ビアガーデン情報館」のアクセス数&検索数を基に弾き出したオリジナルランキングとなっています。もちろん当サイトに掲載できていないビアガーデンはランキング対象外となっています。ご理解の上でご利用願います。